どうもアトピーアラサーサラリーマンのハナピクです。
今回は現在妊娠中の妻の状況について書きたいと思います。
つわりのことなんて全くわかっておらず、私も振り回されておりますが、妊娠15週目を迎えた現在もつわりが終わりません。早いこと♪つわりが終わりみくりがぺろり♪(逃げ恥は夫婦でアマプラで一気見しました。)状態になってほしいものです。
妻の現状

妻に現状どんな感じかヒアリングしたので書き留めておきます。
・ご飯のにおいは大丈夫になってきた。そして料理もできるようになってきた。(≧∇≦)
・ご飯もある程度食べられるようになってきましたが、相変わらず朝はパンです。
・未だに不快感を感じるにおいはデミグラスソース、玉ねぎ、洗濯、マスク、そして家のにおいもだめだそうです。(´Д`;)<まじかよ・・・
・おなかが大きくなってきて、しゃがむ際は足を大股にしておっさんみたいにしないとできないそうでうす。
・つわりがいつ終わるかを定期的に調べてしますそうです。(°д°)
・今日も仕事へ行ってましたが、体調が悪くなってしまったので昼から休みを取って帰ってきました。有給の使い過ぎに気を付けないといけないといっております。また、生理休暇(恥ずかしながら私は今日初めて知った。)のように「つわり休暇」なる制度を作るべきだと主張しております。(だれか偉い人よろしくお願いいたします。)
・ひどいときは吐くこともありましたが、現在は耐えられるレベルまできたそうです。やばいときは飴をなめて気分を逸らすそうです。((φ( ̄Д ̄ )ホォホォ
・休みの日は相変わらずステイホームです。元気になったらどこか気分転換できる場所にでも連れて行ってあげたいものです。ただし風疹の抗体が少ないらしいので人混みは避けるよう言われているそうです。まあコロナも怖いし、私は人混みが嫌いなので行きませんがね。
つわりはいつ終わるのか???

グーグル先生に聞いてみたところどうやら安定期(妊娠中期)頃とも言われている、6ヶ月ごろまでに70%ぐらいの人はおさまるそうです。
つわりピークが過ぎ、おさまるのは、安定期(妊娠中期)頃とも言われている、6ヶ月ごろまでの人が70%以上。
ママびより より引用。
また、データを見てみると半数ぐらいは5ヶ月ぐらいでおさまるみたいですね。ピークは過ぎたとは思いますが、そろそろ終わってくれないかな。。。妻の周りでも産むまでずっとつわりだった人もいるそうですが、感心します。世の中のお母ちゃんは凄いぜ!!
以上、簡単ですが、今日はここまでとさせてもらいます。
コメント